理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が集うリハビリ情報サイト

PT-OT-ST.NET

学会研修会

New オフライン(対面)
2024.05.07掲載

【解剖が苦手な方限定】 実践!! 身体で学ぶ解剖学(筋肉編)

筋の走行をイメージできるようになり、触診やアプローチを明確にする

皆さんに質問があります

筋肉の付いている場所、位置関係がわかりますか?
目的の筋をちゃんと触れているかわかりますか?
複数の筋の重なり合いがわかりますか?
筋肉が3Dで理解できていますか?
どんなふうに筋肉が動くかわかりますか?
臨床に自信がなく悩んでいませんか?
また、

日々の臨床がつまらない
勉強していても楽しくないし覚えられない
受け身な勉強になってしまっている
など困っていませんか?



こんにちは、内川です。

実際に以前私は複数の筋の起始停止やついている場所のイメージが曖昧なまま、日々の臨床に挑んでいました。

あるとき『前脛骨筋ってどこについてるかわかる?』とふいに先輩に聞かれ、『内側楔状骨の背面』と答え、確認してみたら底面だった…と自分の知識の浅さにショックを受けたことがあります。

それからは筋の付着部をみなおし、骨模型に実際テープを貼り長さ大きさ形を正しく理解することで臨床が広がりました。また筋のイメージを患者さんと共有することが、円滑に行えるようになりました。

同じような悩みを抱えている方、もっとイメージを高めたい方と一緒に、もっと筋について掘り下げたい!!!とおもい、この勉強会を開くことを考えました。

詳細を確認して申し込む


筋肉を実際に骨模型、人に貼ってイメージを高めます



このセミナーではみんなで教科書を開きながら、筋の太さや長さを表現しながら骨模型に貼っていきます。筋繊維の走る方向、重なりあい、隣りあい等、貼っていく中でイメージを膨らませていきます。

実際に貼ってみた後はディスカッションと触診の練習を行い、実際に臨床に活かせるようにします。

アウトプットがすぐできる環境で一緒に学びませんか?

このセミナーで学べること

体幹筋の位置関係と走行がわかるようになる
下肢筋の位置関係と走行がわかるようになる
上肢筋の位置関係と走行がわかるようになる
筋と筋の重なりがわかるようになる
体表からの触診がわかりやすくなる
すぐに臨床にいかせる


受講生の声

回復期勤務/作業療法士

机上では平面状の記憶になりやすいですが、人体模型を使ったことで、より立体的にイメージができるようになったと思います
筋の走行だけでなく、筋の重なりをイメージすることができるため、とても勉強になりました
基礎から学びたい人、学生にオススメ
S/N様 訪問勤務/理学療法士

筋の走行やイメージがつきやすく、改めて確認できる
解剖を一から学びたい人、立体的なイメージがつきにくい人にオススメ
整形外科勤務/理学療法士

筋肉の走行がわからない人、臨床に自信の無い人にオススメ


講習会詳細

【日時】
2024年7月7日(日)9:30〜16:30 【体幹編】
2024年8月4日(日)9:30〜16:30 【下肢編】
2024年9月8日(日)  9:30〜16:30 【上肢編】

【会場】
ウィリング横浜 ゆめおおおかオフィスタワー
〒233-0002 横浜市港南区上大岡西1-6-1 ゆめおおおかオフィスタワー内
定員 12名

【参加費】
1日のみのお申し込み11,000円(税込)
3日間のお申し込みで30,000円(税込)

【参加資格】
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、養成校学生(学生は受講料が半額となります。)

【持ち物】
好きな解剖書
講義資料
動きやすい服装
※油性ペンやハサミがあると便利です

講習会内容
【体幹編】

頸⻑筋 中斜角筋 前斜角筋 小後頭直筋 大後頭直筋 下頭斜筋 上頭斜筋 腰方形筋 胸腰筋膜

多裂筋 半棘筋 棘筋 最⻑筋 腸肋筋 肩甲挙筋 頸板状筋 頭板状筋 顎二腹筋 胸鎖乳突筋

骨盤底筋 横隔膜 腸骨筋 大腰筋 腹横筋 内腹斜筋 腹直筋 外腹斜筋 広背筋 僧帽筋

頸部・体幹触診時のリスク管理

【下肢編】

腸骨筋 大腰筋 閉鎖膜 外閉鎖筋 大腿方形筋 下双子筋 内閉鎖筋 上双子筋 梨状筋 小殿筋

中殿筋 大内転筋 短内転筋 ⻑内転筋 薄筋 恥骨筋 中間広筋 内側広筋 外側広筋 大腿直筋

縫工筋 半膜様筋 半腱様筋 大腿二頭筋  腸脛靭帯 ⻑趾屈筋 大殿筋 ヒラメ筋 大腿筋膜張筋

腓腹筋 膝窩筋 後脛骨筋 短腓骨筋 ⻑腓骨筋 ⻑母趾屈筋 ⻑母指伸筋 ⻑趾伸筋 前脛骨筋 足底腱膜

【上肢編】

肩甲挙筋 肩甲下筋 小菱形筋 大菱形筋 広背筋 上腕筋 烏口腕筋 小胸筋 上腕二頭筋 上腕三頭筋

棘上筋 棘下筋 小円筋 大円筋 僧帽筋 大胸筋 三角筋 前鋸筋 方形回内筋 深指屈筋 ⻑母指屈筋

浅指屈筋 円回内筋 回外筋 ⻑母指外転筋 短橈側手根伸筋 ⻑橈側手根伸筋 総指伸筋 尺側手根伸筋

尺側手根屈筋 橈側手根屈筋 ⻑掌筋 腕橈骨筋 小指対立筋 母指対立筋

解剖の具体的なイメージができないまま臨床を続けますか?

筋肉や関節を3Dでイメージできるようになり、今行っている介入をより効果的に、具体的に説明できるようになりましょう!

管理No:91929閲覧回数:280回この情報を印刷する

研修会詳細

主催
療法士活性化委員会
開催日時
2024年7月7日(日)9:30〜16:30 【体幹編】
2024年8月4日(日)9:30〜16:30 【下肢編】
2024年9月8日(日)  9:30〜16:30 【上肢編】
開催地
〒233-0002 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1ゆめおおおかオフィスタワー内
京浜急行/横浜市営地下鉄 「上大岡」駅下車 徒歩3分
講師
費用
1日のみのお申し込み11,000円(税込)
3日間のお申し込みで30,000円(税込)
定員
12
対象
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
ホームページ
https://lts-seminar.jp/anatomyimage/

お問い合わせ・お申し込み

申し込みはコチラ>>>https://business.form-mailer.jp/fms/98a9b97f65705

主催団体

全登録研修会を見る

過去の研修会

2024.05.19(神奈川)
【触診が苦手な方限定】関節・筋の触診セミナー基礎【体幹編】
2024.05.18(神奈川)
【OT限定】苦手意識がなくなる!! OTのための、やさしい歩行セミナー
2024.05.12(神奈川)
【運動を効率的かつ合理的に!】 ピラティスを取り入れた 運動療法実践講座
2024.04.21(神奈川)
【ADL訓練が苦手な方限定】3ヶ月で学ぶ対象者に合わせた効果的なADL訓練のための考え方・実践セミナー
2024.04.13(神奈川)
【第30期】6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナーBASICコース
2024.04.10(神奈川)
【第30期平日開催】6日で学ぶ評価・アプローチのための触診セミナーBASICコース
2024.03.17(神奈川)
【臨床力アップ!】苦手な療法士のための腰部脊柱疾患の評価とアプローチ法
2024.03.16(神奈川)
【触診が苦手な方限定】ROMexを効率的に行うための触診・アプローチ法 体幹編
2024.02.18(神奈川)
慢性疼痛に対する痛み・神経の科学的根拠に基づく末梢神経への徒手介入法 ~DNMアプローチ~
2024.02.17(神奈川)
【触診が苦手な方限定】関節・筋の触診セミナー基礎【体幹編】
このセミナー情報をシェアする

カレンダー

<< 2024年 5月 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

印が実施日です。

近日開催オンラインセミナー

もっと見る 省略する

情報提供

このセミナーを見た人はこんなセミナーも見ています

ページ上部へ戻る